こんにちは、だるまんです。
本記事では、聖路加国際大学大学院看護学研究科の専攻の種類・倍率・学費・試験概要・過去問・スケジュールなど、受験全般について解説をします。
大学院の基本情報
基本情報
専攻名 | 【私立】聖路加国際大学大学院看護学研究科 |
所在地 | 〒104-0044 東京都中央区明石町10番1号 |
アクセス | 日比谷線 築地駅から徒歩3分 |
問い合わせ先 | 学生支援センター入試事務室 03-5550-2347 公式サイト |
どのようなコースがあるの?
修士課程2年、博士課程3年のふたつの課程があります。
修士課程
修士課程では、「看護学専攻」と「ウィメンズヘルス・助産学」があり、さらに「看護学専攻」の中に「修⼠論⽂コース」と資格取得や看護のスペシャリストを目指す「上級実践コース」に別れています。
- 看護学専攻
- 修⼠論⽂コース
- 上級実践コース⇒各種専門資格受験資格コース(※下記でまとめています)
- ウィメンズヘルス・助産学⇒助産師受験資格コース
博士課程
博士課程では、「研究者コース」と「DNP コース」があります。
研究者コースでは看護研究者養成、DNPコースは専門看護師資格取得者で実務経験3年以上の者で、現場でのスペシャリスト養成となります。
取得できる資格は?
さまざまな専門資格取得のコースがあり、下記のまとめています。
- 助産師国家試験受験資格
- 受胎調節実地指導員
- 保健師国家試験受験資格
- 専門看護師(CNS):がん、慢性、急性、精神、小児、老人、遺伝、在宅
- 臨床実践指導者:クリニカル・ナースエデュケータ(CNE)
- 周麻酔期看護師
専攻分野は?
- ウィメンズヘルス・助産学専攻【助産師国家試験受験資格・受胎調節実地指導員】
- 助産師コース
- タンザニア連合共和国⺟⼦保健⽀援ボランティア連携事業コース︓JICA コース
- 看護学専攻
- 看護の機能領域
- 基礎看護・看護技術学
- ニューロサイエンス看護学【慢性CNS】
- 看護教育学
- 看護管理学【看護教育学上級実践コース】
- 遺伝看護学【遺伝CNS】
- 子どもと家族の看護領域
- 小児看護学【小児CNS】
- ウィメンズヘルス・助産学
- 成人・高齢者と家族の看護領域
- 慢性期看護学・がん看護学・緩和ケア【がんCNS】
- 急性期看護学(周麻酔期看護学)【急性CNS】
- 老年看護学【老人CNS】
- 保健医療福祉連携における看護領域
- 看護の機能領域
募集要項の内容抜粋
募集要項から大事なポイントを抜粋しました。
コース | 修士論文コース 上級実践者コース(助産学) | 研究者コース DNP(Doctor of Nursing Practice) |
授与学位 | 修士(看護学) | 博士(看護学) |
定員 | 【1次募集】 看護学専攻:32名 助産学専攻:8名 【2次募集】 看護学専攻:若干名 助産学専攻:若干名 | 【1次募集】 研究者コース:10名 DNP:10名 【2次募集】 研究者コース:若干名 DNP:若干名 |
取得資格 | ・助産師国家試験受験資格 ・受胎調節実地指導員 ・保健師国家試験受験資格 ・CNS(がん、慢性、急性、精神、小児 小児、老人、遺伝、在宅)、母性 ・クリニカル・ナースエデュケータ(CNE) ・周麻酔期看護師 | – |
入学月 | 4月 | 4月 |
履修期間 | 2年or3年 | 3年 |
出願期間 | 一次募集:2021年8⽉20⽇(⾦)〜9⽉2⽇(⽊) 二次募集:2022年2⽉14⽇(⽉)〜2⽉21⽇(⽉) | 一次募集:2021年9月10日(金)~9月23日(木) 二次募集:2022年2 月14日(月)~2月21日(月) |
試験日 | 一次募集:2021年9⽉18⽇(⼟) 二次募集:2022年3⽉5⽇(⼟) | 一次募集:2021年10月7日(木) 二次募集:2022年3月5日(土) |
合格発表 | 一次募集:2021年9⽉24⽇(⾦) 10︓00 二次募集:2022年3⽉9⽇(⽔) 15︓00 | 一次募集:2021 年10月1 日(木) 二次募集:2022年3月9日(水) |
初年度納入金 | 【修士論文コース】135万円 【上級者実践コース】150万円 | 125万円 |
長期履修学生制度 | なし | なし |
新年度募集要項 | 2021年度募集要項 | 2021年度募集要項 |
過去の募集要項 | – | 2020年度募集要項 |
※上記の内容は、過去の募集要項を参考にしています。新年度の募集要項は公式サイトにてご確認ください。
試験倍率は?
募集要項に掲載されている入試データを参考にしています。
※「倍率 = 志願者数 ÷ 合格者数」
修士課程 | 博士課程 | 博士課程(DNP) | |
募集人数 | 32名 | 10名 | 10名 |
志望者数 | 46 | 13 | 3 |
合格者数 | 34 | 11 | 3 |
倍率 | 1.4 | 1.18 | 1 |
試験倍率は、修士課程は1.4、博士課程は1~1.18でした。
7帝国立大学とおおよそ同等の試験倍率であると言えますので、しっかり試験対策には取り組みたいところです。
試験科目は?
試験科目は下記のとおりとなります。
英語 | 専門 | 小論 | 面接 | |
修士課程 | 〇 ※1 | 〇 | 〇 | 〇 |
博士課程 | 〇 ※1 | 〇 ※内部進学者免除 | 〇 | 〇 |
試験時間 | 90分 | 75分 | 90分 | – |
※1:英語筆記試験については、下記のスコア提出により免除されることが可能です。
また、英語試験では、辞書、電⼦辞書ともに持ち込み可能。電子辞書は事前登録が必要。
受験にお役立ち情報
大学院説明会はいつ?
オープンキャンパスは、5月と11月に開催されており、コロナ感染症の影響により、会場型ではなくオンライン説明会となっています。
第1回 | 第2回 | |
日程 | 5月29日(土) | 11月13日(土) |
事前申込 | 要 | 要 |
説明会詳細はこちら
事前面接は?
募集要項には、下記のとおり記載されており、事前面接は必須です。
教員の連絡先は、募集要項(修士・博士)もしくは、公式サイトの「教員連絡先」に記載されています。
募集要項の取寄せ方法は?
募集要項は、公式サイトから閲覧することは出来、現物はテレメールから請求することが可能ですが、願書の用紙は公式サイトからダウンロードして使用することとなっています。
過去問取寄せ方法は?
過去問題は、公式サイトからテレメールで無料請求をすることが可能です。
テレメールの申込先はこちら
よくある疑問
働きながら通える?
聖路加国際大学で、働きながら進学する場合、下記の選択肢があります。
- 社会人として受験をする
- 長期在学コースを選択する
社会人として受験をするとは?
聖路加国際大学では、社会人として受験をすることが可能です。
社会人特別選抜の枠があるわけではなく、願書提出時に、入学時に在職証明書を提出することで、在職のまま進学できる制度がありますので、希望される方は事前に、志望先の教授へ事前相談をすることです。
長期在学コースを選択する
受験時に標準修業年限を2年もしくは3年のどちらかを選択することができるのですが、ここで3年を選択すると、2年で履修すべき内容を3年で履修するので時間的な余裕ができます。
また、2年修業よりも学費が減額するのも魅力です。
ただし、標準修業年限が決まっているコースがありますので、その場合は選択することが出来兼ねます。
ただし、下記にあるコースは、標準修業年限が決まっており、修業年限を選択することが出来兼ねます。
- 2 年間のみ︓看護教育学、公衆衛⽣看護学、精神看護学、ウィメンズヘルス、助産学①
- 3 年間のみ︓助産学②
学費はどれくらい?
学費は、下記の通りとなります。
入学金 | 授業料(年額) | 施設維持費(年額) | 合計 | |
修士課程(2年) | 400,000円 | 1,200,000円 | 150,000円 | 1,750,000円 |
修士課程(3年) | 400,000円 | 800,000円 | 100,000円 | 1,300,000円 |
修士課程(上級コース2年) | 400,000円 | 1,350,000円 | 1,100,000円 | 1,900,000円 |
修士課程(上級コース3年) | 400,000円 | 930,000円 | 100,000円 | 1,430,000円 |
博士課程(3年) | 400,000円 | 150,000円 | 150,000円 | 1,650,000円 |
これ以外にも、入学後に教科書代、研究室毎に回収する慶弔費やお茶代などがかかります。
※修業年限を2年もしくは3年を選択することができるようになっており、3年の場合は学費が安くなります。
奨学金制度はある?
教育訓練給付金制度で10万円給付!
厚労省のキャリアアップ給付金制度「教育訓練給付金」というものがあり、下記のコースは対象校となっています。
- 大学院看護学研究科ウィメンズヘルス・助産学専攻上級実践コース
- 大学院看護学研究科ウイメンズヘルス・助産学専攻 上級実践コース(修業年限3年)
- 大学院看護学研究科看護学専攻修士課程上級実践コース
- 大学院看護学研究科看護学専攻修士課程 上級実践コース(標準修業年限3年)
履修後に必要書類を揃えてハローワークへ提出すると、最大10万円給付が受け取れる制度なので、該当される方はお見逃しなく!
参考までに、給付詳細を載せておきます。
より詳しく知りたい方は「教育訓練給付金公式サイト」>講座を探したい>次へ進む>分野資格名から検索>「制度」の「一般教育訓練 」にチェック、「分野・資格名」の「その他」の「修士・博士」にチェック>検索、で詳細を閲覧することができます。
一般の奨学金制度
大学院で公表している奨学金一覧表はこちらに載っています。
奨学金には、学校卒業後に返還が必要な「貸与型」と返還が不要な「給付型」があります。
給付型は基本的に競争率が高いので、早めの準備でエントリーすることをおすすめします。
奨学金の問い合わせ先:教務・学生課(03-5550-2345)奨学金担当
子育て中でも大丈夫?
子育て中で進学されている方はおり、ある程度の理解と協力は頂けると思いますが、育児をサポートしてもらえる家族や周囲の態勢を整えておく必要はあります。
学校説明会へ参加された際もしくは事前面接時には、子育てでの修業が可能かどうかを質問してみると良いと思います。
2・3流大卒でも合格できる?
聖路加国際大学大学院は、願書書類のひとつに推薦書が含まれているので、試験結果だけではない、人柄評価も重んじていることがわかります。
また、試験倍率は約1~1.2であるので、過去問をもとに出題パターンを把握して取り組むことで、卒業学歴関係なく、合格することは十分可能であると言えます。
希望されるようであれば、ぜひ、挑戦して頂きたいです。
学士がなくても進学できる?
基本的には学士が必要な大学院ではありますが、学士がない場合に大学院志願をする方法があり、下記の2つの方法が検討余地となります。
- 出願資格認定審査を受けて大学院受験をする
- 学位授与機構で学位を取得する
- 学士を取得してから大学院受験をする
出願資格認定審査を受けて大学院受験をする
大学院受験では、学士がない方の受験者を対象に「出願資格認定審査」を行っており、一般受験前にこの審査を受けて通過できた場合、学士がなくても大学院受験をすることが可能です。
詳しくはこちらの記事にまとめています↓
学位授与機構で学位を取得する
必要単位を集めて学位授与機構で「看護学」の学位を取得する方法があります。
こちらの記事で学位授与機構での学位取得方法を紹介しています↓
学士を取得してから大学院受験をする
大学の3年生編入または通信大学で学士を取得してから大学院受験をするという方法もあります。
看護教員になることを希望される方にとっては、学士の学歴も就職の際に大事な評価要素になりますので、時間と労力とお金はかかりますが、こちらの道は将来的にもおすすめです。
問い合わせ先
まとめ
以上、聖路加国際大学大学院看護学研究科の受験全般の解説でした。
聖路加国際看護大学大学院は、他看護大学院にはない多様な分野や資格取得のコースが豊富にあることが特徴です。
業界ではまだ耳新しい分野も多いので、その分野で先進をきっていくことも進路選択として魅力的だと思います。
国立大学に比べて学費はそれなりにかかりますが、教授の質が高いこと、多分野の先立って活躍されている卒業生が多いことでも評価は高い学校です。
修業年限を3年にする、奨学金を相談してみることで、何かとカバーできる方法はあると思いますので、受験を諦めずに、これだと思える答えが出るまで探し続けてみることです。