こんにちは、だるまんです。
大学院によっては、大学院受験願書のひとつに、志望理由書が含まれていることがあります。
志望理由書という書類がなかったとしたら、その他の必要書類に「大学院進学後に取り組みたいこと」「大学進学理由」など、志望理由に類する質問が含まれていることもあります。
志望理由を一言で言うなら、「資格を取得したいから」、「もっと専門の勉強をしたいから」、「大学院の箔が欲しいから」と言えますが、それなりの文章力と文章量で白紙をどう埋めようか、悩ましいところです。
そこで、志望理由書の書き方ポイントの基本とだるまん’s Tipsを整理して解説します。
看護大学院志望理由書の書き方ポイントの基本
志望理由書を提出する理由
そもそも論で、願書書類の中に志望理由書が含まれているのは、下記の理由があると考えられます。
志望理由書ごときで、そこまで判断されてしまうと思ったら、力んでしまいそうですが、これからそのコツを解説するので、ご安心ください。
難しいテクニックなんていらない
大学院の志望理由書といえば、それなりの決まった書き方があるのではないか、論述的に書かなくてはいけないのではないかと気になり、特別な文章力、専門用語の羅列、論述性の高い内容を模索しがちですが、意外と、どれも必要ないと思っています。
経験を踏まえての私見では、志望理由書の書き方とは実にシンプルです。
書くべき内容はほぼ決まっており、そのひな型を参考に、あなたのキャリアにあった言葉・文章選びと、心の刺さる文章でオリジナリティを作り出す、ということです。
まずは、難しいことは考えず、なぜ、大学院へ行きたいのか、なぜその大学院なのか、大学院卒業したらどうしたいのか、まるで、友達に(だるまんでもいいです)軽くお茶しながら、語るかのように、自分で語ってみてください。
それをビジネス文書化していけばいいのです。
合格するための志望理由書だるまん’s Tips
文章を書くべき内容
まず、大学院志望理由書って、何を書けばいいの?と思ったら、最低限、下記の内容3点をいれることです。
That’s all!です。
難しくないです。
では、続けて、志望理由書の書き方の流れと注意点の話に進みます。
志望理由書の流れ
志望理由書を書く時の流れを整理してみました。
①【大学院進学志望の理由】「~なので進学をしたい」
↓
②【志望のきっかけ】これまでの経歴・経験からの具体的なストーリー
↓
③【研究テーマ】研究を思いついた背景・きっかけストーリー
↓
④【入学後のビジョン】入学後どのように学生生活を送るのか
↓
⑤【将来のビジョン】卒業後にどうなりたいのか
基本的には、看護学に限らず、どの分野でも志望理由書の流れは、これがオーソドックスだと思います。
心の刺さる文章とは?
さて、今回の記事の一番のTipsにあたる「心の刺さる文章」について簡単にふれておきます。
志望理由書で心の刺さる文章のポイントは、①看護の道に進んだ理由、②卒業後にどのように社会貢献をするのか、この2点に限ります。
なぜなら、長い時間がかかってやっとここまでたどり着いた今、どれだけ学びを渇望しているのか、卒業後に目指すものが自分だけのためではない、社会のためであるというその野心の大きさは、学生としてあるべき模範像であるからです。
文章の中に、この2点を必ず入れることで心の刺さる文章になれるはずです。
志望理由書を書く時の注意点
それに加えて、合格を左右する志望理由書を書く際に注意する点は、5点あります。
- 起承転結を守ること
- 志望理由書の用紙を目いっぱい埋めること
- 字は丁寧に書くこと
- 可能であれば、なるべく手書きすること
- 誤字脱字に気を付けること
これらを守ることだけでも、誠心誠意を感じさせる文章につながるので、文書作成をする時に意識して取り入れてみるとよいと思います。
添削してもらうべき?
志望理由書の下書きは、専門家らに限らず、家族、友達、大学院の知り合いなど自分以外の他者に見せて、客観的な意見を聞くことです。
それが難しそうな場合は、参考になれる参考書を下記に貼っておきます。
大学編入・大学院これで決まり!志望理由書・面接対策という大学編入・大学院受験に特化した専門書籍で、看護に特化しているわけではないですが、大学院志望理由書に必要なノウハウはここでキャッチできるはずです。
まとめ
志望理由書とは、油断できない大事な提出書類のひとつです。
志望理由だなんて、「大学院へ行きたいから」「家が近いから」「資格が欲しいから」など一言で言える内容を、A4一枚に引き延ばすのは、頭を悩ますものですが、そのA4一枚の文書が合格点をあげることも少なくないです。
手は緩めず、キュンと心の刺さる文章を書くことです。
とはいえ、そんな簡単に言うけれど、具体的にどう書いたらいいのか困ってるんじゃない、という方のために、次回は、志望理由書の文章テンプレートをご紹介します。