【看護大学院受験】専門看護師(CNS)になると何がいいの?知らなきゃ損するメリットとデメリットの細かい話、第一弾【専門看護師になる】

だるまんの勝ち組コーチング

こんにちは、だるまんです。

看護大学院の国・公・私立合格経験者です。

大学院進学に専門看護師(CNS)を目指す道があります。

第一弾では、専門看護師になると何がいいのか、メリット、デメリット、資格取得の流れなどについて解説します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

専門看護師の基本情報

専門看護師(CNS)ってなに?

CNSとは、Certified Nurse Specialistの略語で、高度専門看護師のことを指します。

CNSは、より質の高い看護を提供するための知識や技術を備え、特定の専門看護分野において、患者さんだけでなく、家族、地域等に対して、卓越した看護実践能力を有することを求められます。

具体的には、専門看護分野において以下の6つの役割を果たします。

専門看護師になるための条件・流れ

専門看護師になるための条件は、下記の3点です。

  • 看護師資格保有
  • 臨床経験5年以上
  • 看護系大学院修士課程修了者

上記の条件があって、看護協会が行われている「専門看護師認定審査」に書類申請をすることで、資格を取得することができます。

資格取得後は、5年毎に書類審査による資格更新が必須となっています。

こうしてみると、認定看護師と比べて、資格取得までに最低3年はかかることがわかります。

専門看護師になっていいこと・損すること

専門看護師になっていいこと:8点

専門看護師になっていいこと、メリットを挙げてみたいと思います。

  1. 高度な知識とスキルが身につく
  2. 資格を活かしてもっとスケールの大きい仕事を担当できる
  3. 日勤で働くことが多くなる
  4. 将来的に、管理職など昇進できる可能性が高まる
  5. 資格手当がある
  6. 看護師としてのキャリアアップになる
  7. 自分に自信がつく
  8. より仕事が楽しくなる

やはり、資格取得のハードルが高いだけに、資格の付加価値は高く、キャリアップになることで得られるメリットはかなり多いことがわかります。

専門看護師になって損すること:5点

専門看護師になって損すること、デメリットを挙げてみます。

  1. 大学院進学の学費がかかる
  2. 審査料(51,700円)がかかる
  3. 5年に1度更新料(30,800円)がかかる
  4. 取得に時間がかかる(最低3年)
  5. 資格手当は厚くない

どれもお金に関することです。

経済面だけで言うとしたら、投資した分の回収率のコスパはそれほど良いとは言えないのが現状のようです。

お金という経済的豊かさより、社会への貢献度や仕事のやりがいという精神的豊かさにつながる、今後の将来性や活躍の幅を考えれば、もっと先の未来へ先行投資になれると思います。

認定看護師と専門看護師の違いとは?

「専門看護師」も「認定看護師」も、公益社団法人日本看護協会に認定された看護資格です。

どちらも、専門分野において、高い知識と技術を持って質の高い看護ケアを行える専門家としての資格ですが、その役割が多少異なります。

下記の表にまとめてみました。

専門看護師認定看護師
分野13分野21分野
ケアの対象患者さんとそのご家族患者さん
求められる役割実践・指導・相談
調整・倫理調整・研究
実践・指導・相談
資格条件看護師資格、5年以上の実務研修期間看護師資格、5年以上の実務研修期間
取得課程看護系大学大学院にて2年間の教育
認定試験合格
認定看護師教育機関で6カ月の教育
認定試験合格

認定看護師は、21もの分野で専門性が明確で第一線でプロフェッショナルな即戦力であり、専門看護師は、ケアの対象が網羅的で、担う役割がかなり大きいという違いが見えます。

認定看護師と専門看護師、どっちにしよう?

専門看護師か認定看護師か、資格取得に迷ったら、下記をご参考いただき、自分のタイプと照らし合わせてみてください。

特定分野の専門性の高い知識を身につけ、より質の高い看護ケアを実践したい、臨床現場でプロフェッショナルを目指したい方は、認定看護師が向いています。

臨床現場での看護ケア提供だけではなく、より専門的で研究や医療体制などの広域での働きかけに携わりたい方は、専門看護師が向いています。

CNSで活躍されている方のインタビュー

CNS取得後、活躍されている方々のインタビュー記事を載せておきます。

実際に臨床現場で活躍されている方々の話を直接ふれたほうが、より将来図を描きやすいと思います。

専門看護師コースを設けている大学院一覧

専門看護師(CNS)教育課程を設けている大学院一覧はこちらにまとめてあります。▼

CNSを目指す方向けセミナー

日本専門看護師協議会では、CNSを目指す方でも参加できるセミナーを開催しています。

コロナの影響で、オンラインでの参加が可能となっています。

詳しくは、日本専門看護師協議会の公式サイトをご覧ください。

まとめ

次回は、専門看護師は儲かるのか?お金についてのお話をします。

上記にあげた話の詳細は、日本看護系大学協議会・日本看護協会のホームページをご覧ください。

\この記事が役に立った方はいいねボタンで応援お願いします/

タイトルとURLをコピーしました