こんにちは、アンナです。
今日は、先日、選びに選んで購入したフットマッサージャーTESCOMのTF1100を辛口レビューします。
TESCOMのTF1100レビュー
商品紹介
購入した理由
フットマッサージャーを探した理由
以下の理由から、フットマッサージャーを探していました。
- コロナで整体に行けなくなった
- もともとふくらはぎが凝っていて固い
- 夕方にかけてふくらはぎがむくんで、もっと固くなる
- 朝起きて足がだるい
- 長距離を歩くと疲れやすい足をしている
- 足裏のツボを押すと血流が良くなると聞いた
- 「長生きしたいならふくらはぎを揉みなさい」を読んだ
この本の著者である槙孝子先生によると、運動不足の人も、厳格な食生活なんてムリ…な人も
「1日5分もむだけ」で体が温まって免疫力がアップそうです。
イスに座った直後、ふくらはぎ上部の血流は急速に滞ると言われており、逆にふくらはぎの血流をよくすることで、全身に血液がめぐり、酸素が供給され、老廃物を除去できます。
これによって、高血圧や糖尿病、冷え症、足・腰の痛みなどさまざまな不調を改善することができます。
amazon:長生きしたいならふくらはぎを揉みなさい
でも、手で揉むと、手が疲れて痛いのと、足がブスなのに手までブスになるから、ここは機器に頼ろうと決めました。
商品購入の決め手
ネットで色々探してみたところ、太ももまでマジックテープで包むタイプや、ふくらはぎまで高さがあるタイプなどがあることを知りました。
しかし、マジックテープ式はめんどくさい、ふくらはぎまであるタイプは重量が10キロ以上であったり、何より、部屋に置くにはスペースを取って邪魔、しかも価格の負担が大きい、買って失敗したらリスクが高い。
ということで、見つけたのが、TESCOMのフットマッサージャーTF1100です。
決め手はこちらです。
- 足裏・かかと・ふくらはぎの3カ所を揉める
- 女性でも持ち運びが出来る重さ
- 高さがないので部屋に圧迫感がない
- ふくらはぎと足裏機能がついている
- カバー部分を取り外して洗える
- ヒーター機能がついている
- お手頃価格
この動画を見て感動した
この動画を見て、購入する最大の決め手となりました。
この動画の「気持ちい~~」という言葉が最終の決め手となり、ポチリました。
使用してみた感想
揉み機能がいい感じ
足裏やかかとにはローリングタイプの指圧ローラー、太もも部分には両サイドからの揉み板の指圧ローラーが頑張ってくれます。
私は足が太く、ちょっとやそっとの押しでは効かず、かなり強い押しの方が好きなので、初めて使用した時に、少し押し物足りない感じがしました。
でも、2回目使った時に感じたんです!ふくらはぎがプルプルしてるって!!
私の固ったいふくらはぎの脂肪がプルプルしてることに、感動しすぎて家族に自慢しました。
そもそも論で、マッサージは揉み返しがあるほどのゴリゴリはあまり身体に望ましくないそうです。
なので、このくらいの強さが適度であるとのこと。
母は私よりも細身で、かえって凝りがなく、接骨院へ行っても、あまり効くタイプではないですが、このフットマッサージャーは、人が押すより、とても効いて気持ちがいいと高評価です。
期待通りのメリット
期待通りのスペックに満足です!
- 予想通り、軽かった
- 高さがないので、部屋に圧迫感がなくてよい
- お値段以上の価値がある
- 日本メーカーだからサポートがついていて安心できる
- カバーを洗えるので清潔
- 振動がない
- 騒音はしますが、響くほどではない
ヒーターに時間がかかる
強いていうならば、ヒーターが付くのに、少々時間がかかるという点はメリットを感じていないです。
マッサージ1回10分で自動停止するので、ヒーターをオンにしたところで、温めているうちに終わり、それなら電気代ももったいないからと、使っていないです。
次の家族が使う、続けて2,3回使い続けるのであれば、つけたほうが暖かくていいと思います。
姿勢を変える必要がある
足裏、かかと、ふくらはぎをそれぞれ自分で揉んでほしい部分に姿勢を変える点です。
でも、それは、人によって、日によって、凝ってるところ、足のサイズも違うので、こちらのほうがかえっていいのではないかと思います。
3か月使用した結果
3か月間、毎晩寝る前に、ふくらはぎ10分、足裏10分(姿勢を変えてかかとを2~3分)を続けてみました。
身体に変化がありました。
- マッサージ直後にふくらはぎがプルプルに柔らかくなる
- 足裏の疲労が取れて、身体全体が軽くなる
- 朝起きた時の疲労感が減り、目覚めが良くなった
- 日中もふくらはぎが柔らかくなってきた
結論からすると、購入してかなり良かったです!
この快適さを知ったら、これからは手放せないです。
個人差はあると思いますが、私の家族は高評価だったので、皆さんにおすすめさせて頂きました。
使ってみてよかったので、毎日、接骨院に行けない祖父にも贈ったら、毎日の治療費を考えれば全然安すぎると言われました。
自分のため、もしくはご家族の健康のために、1台購入してみては如何でしょうか。
人生100年時代です。健康で長生きを共に目指しましょう!
スペック
販売名 | フットマッサージャーTF1100 |
電源 | AC100V 50/60Hz |
定格消費電力 | 40W |
電動機消費電力 | 33W |
電熱器消費電力 | 7W |
定格時間 | 20分 |
内臓タイマー | マッサージ 約10分 ヒーター 約15分 |
質量 | 5.6kg |
電源コード長さ | 1.8m |
寸法 | 高さ224×幅499×奥行321(mm) |
もみ回数 | 28回/分(ゆっくり)38回/分(ふつう)48回/分(はやい) |
たたき回数 | 84回/分(ゆっくり)114回/分(ふつう)144回/分(はやい) |
使用目的または効果 | あんま、マッサージの代用。一般家庭で使用すること。 ●疲労回復●血行を良くする●筋肉の疲れをとる ●筋肉のこりをほぐす●神経痛・筋肉痛の痛みの穏解 |
材質 | 本体:ABS樹脂 クッションカバー:ポリエステル |
カラー | ピンクベージュのみ |
生産国 | 中国製 |
保証期間 | 購入日から1年 |
メーカー | 株式会社テスコム 東京都品川区西五反田5-5-7 |
アフターサービス | お客様ご相談窓口付 |