【お悩み相談#65】志望理由、どのように書けばいい?【大学院受験】

お悩み相談

こんにちは、だるまんです。

大学院受験の出願書類には、志望理由を書く欄がありますが、受験にふさわしい文章で書くためにはどうしたらよいでしょうか。

今回は、志望理由書を書くためのポイントとテンプレートについてお話しします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

質問内容

相談者
相談者

大学院出願書類に志望理由を書く欄があるのですが、どのように書いたらよいのか、書き方のコツがあったら教えてください。

だるまんの回答

志望理由って?

大学院進学の理由は?と聞けば、

  • 専門性をより深めたいと思ったから
  • スキルアップして転職したいから
  • 学歴改造したいから
  • 職場を辞めたいから
  • 育休中で時間があるから
  • キャリアを作りたいから
  • 家族に言われたから

等など、個々にさまざまな理由があるものですが、これらのように、一言で完結する理由をそのまま出願書類に書くわけには、いかないものです。

文章に多少肉付けをして、なおかつ、それらしき文言を合わせながら、受験にふさわしい志望理由で書いて必要があります。

受験にふさわしい志望理由

「受験にふさわしい志望理由」というと、大学院受験だからこそ、ハイレベルな文章や理由が求められており、プロに添削を依頼したほうがいいのではないか、と思われることもあるかもしれませんが、

その必要は一切ない、です。

大学院受験の志望理由は、難しいことを並べるよりは、受験生の素直な気持ちを表現すること、それで十分です。

では、その素直な気持ちをどのように表現したらよいのでしょうか。

書くべきポイント3点

志望理由書に書くべきポイントは、3つのみです。

  1. 志望の理由・きっかけ
  2. 研究テーマへの思い
  3. 入学後と卒業後のビジョン

大学院によって志望理由に求められる文字数は異なりますが、最低限、この3つの要素を順序良く述べることで、志望理由書は簡潔に書くことができます。

上記3点の要素を踏まえて作成したテンプレートを下記に載せているので、よろしければ、志望理由書の書き方サンプルとしてご活用ください。

まとめ

以上、「志望理由書を書くためのポイントとテンプレート」でした。

志望理由は、大学院受験の面接でも必ず問われる事柄ですので、書類のための文章作成が面接対策にも繋がります。

どの方向から問われても芯を通して答えることができる、自分なりの志望理由を極めていくことです。

タイトルとURLをコピーしました