こんにちは、だるまんです。
大学院へ進学すると、大半の時間を研究室で授業の課題や研究のための資料作りにパソコン作業や書籍を読んだりしながら、過ごすことが多くなります。
学生一人一人に机が与えられる研究室であれば、机の上にはいつも使うような書籍や文具類などを整理整頓できるケースを、フリーアドレスの研究室の場合は、その移動式で必要なものを広げられるケースがあると、より便利に使用できます。
机の上は、自分が毎日使う場であるだけでなく、教員や他ゼミ生も目にする場でもありますので、少し気を遣って、常に整理整頓しておくこと、その環境づくりことに一助となる、卓上収納ケースを10選ご紹介します。
卓上収納アイテムおすすめ10選
①easylivegogo
本の数量に合わせて最大80cmまでで伸縮できる本スタンド付きで、シンプルなデザインが目立ちすぎず、清潔感があって、研究室の机の上には、ぴったりです。
②ソニック
研究室によっては、自分の机はなく、フリーアドレスで、私物を置きっぱなしにできない場合もあります。
その場合は、移動できるボックス式収納ケースが活用でき、最大14インチノートPC、タブレットが収納可能、このままロッカーに入れておいたり、図書室にも持っていくこともできます。
③ソニック
2つの仕切りがあり、必要なアイテムを整理整頓して収納できるタイプの移動式収納ケースです。
いつでもどこでも開いて、マイスペースを作ることができます。A4カタログ、12インチ以下のノート型PC、12インチタブレットなどを収納できるのも魅力です。
④Qualsen
メッシュデザインがおしゃれな収納ケースです。
7格のオーガナイザーケースがあるので、目の前にあると便利でも散らかしやすい小物を整理整頓することができます。
⑤LITEM
実用的な本立てと様々な小物の収納が可能な3段引き出しが付いているので、文具類や名刺などをいれておくのも便利です。
⑥LITEM
白で清潔感、シンプルなデザインでありながら、本立てがふたつあるので実用的、引き出しがついているのも小物整理に便利です。
⑦ナカバヤシ
開ければ小物が表れ、閉じれは誰も小物入れとはわからないファイルに変身!より一層卓上が清潔感にあふれます。
⑧KASFER
8仕切りのデザインで3段収納ラックなので、様々な使い方が可能です。
金属製で、錆びにくくて変形する恐れもなく、耐久性に優れています。
⑨ Netpin
工具は不要で、部品を順番に挿入するだけで簡単に組み立てることができる収納ケースです。
本体は環境にやさしい高密度の合成木材を使用しているので、耐腐食 性や防水性が優れており、汚れたら布で拭いてきれいになります。
⑩ いろは出版
自立するツールポーチで、研究室でも図書館でもフリーアドレスの卓上でも、どこでも持ち歩くことができます。
まとめ
以上、「卓上収納ケースおすすめ10選」でした。
大学院では所属する研究室の中にある机がマイスペースで、教員やゼミ生全員の共有の場でもありますので、その辺りを配慮して、常に整理整頓をしておくこと、見られていることも忘れないことです。